「★トピックス」 一覧
雑記的な記事
イギリス生活・イスラエル生活を経て、カナダ移住へ
雑記的な記事
カテゴリ一覧
2025/03/28
-■NZ生活(ワーキングホリデー), ■日本の生活, ★トピックス
赤毛のアンの島から、こんにちは! 3月も終わりに近づき、雪も解けて車を冬タイヤからノーマルタイヤに変えようと思っていた矢先、雪の降る日が続いています。 ・・が、朝積もっていても昼過ぎには解けてしまうの ...
2025/03/12
-■NZ生活(ワーキングホリデー), ■日本の生活, ★トピックス
赤毛のアンの島から、こんにちは! 前回に続き、 どうやって海外移住を考え、実現したのか? を振り返るシリーズ記事です。 ☟前回の記事はこちら 試練の時 さて、勤めていた会社を辞めてワーキングホリデービ ...
2025/03/10
-■NZ生活(ワーキングホリデー), ★トピックス
赤毛のアンの島から、こんにちは! ここカナダも急に春めいて来て、昨日から待ちに待った2025年のサマータイムが始まりました(*^^*) 時計の針を1時間進めて、ここプリンスエドワード島は、日本との時差 ...
2025/02/26
-◆スピリチュアルな世界◆, ■カナダ生活, ★トピックス, ◆日記◆
赤毛のアンの島から、こんにちは。 2025年最初の投稿になります。 やっとここプリンスエドワード島での生活も落ち着いてきたので、こちらのブログにも、ちょこちょこ投稿していくことができると思います。 た ...
赤毛のアンの島から、こんにちは! 日本は連日の猛暑かと思いますが、こちらは完全に「秋」です。 下手したら晩秋くらいの気温です。。 昨日は日中に夫は長袖で、私は半袖でWalmartに歩いて買い物に出まし ...
遂に新学期スタート!!! 皆さま、お久しぶりです!! 生存報告です!! 何とか生きております!! いや、過酷なこの夏を、2ヶ月間の夏休みを、生き抜きました!!! 写真は2ヵ月という長い長~いこの夏休み ...
2024年最初の投稿になります。 今年は元旦に能登半島地震が起き、日本中にとって、思ってもみない年明けになりました。 私が今現在住んでいる兵庫県芦屋市も、1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災の激 ...
皆さま、こんにちは! 東京から芦屋への引っ越しを来週に控え、殺気立った雰囲気に包まれてきました。 何せ1LDKに家族4人でギュウギュウに住んでいるため、引っ越し荷物をまとめるスペースもなく、引っ越し直 ...
次にカナダのどこに住む!? 皆さま、こんにちは。 GWも終わって少し経ちますが、いかがお過ごしでしょうか。 我が家がカナダに戻る日まで、いよいよ一年と少しになって来ました。 前回はアルバータ州のエドモ ...
皆さん、新年明けましておめでとうございます! ご挨拶が遅くなりましたが、毎日一生懸命生きておりました。 本日は2023年2月3日(日本時間)、節分ですね。 いま、私達家族はいったん日本にいます。 カナ ...
2022/05/30
-◆スピリチュアルな世界◆, ★トピックス, ★育児, ◆日記◆
夫の日本への一時帰国が決まってから、ちょっと元気が出てきました(笑)。 なので、ブログ書ける時はサクッと書くことにします。 本当はネタを決めて、じっくり書くのが好きなんですが、そんな時間と体力が今のと ...
皆さん、お久しぶりです。 ちゃんと生きております。 日本で忙しく生活しております。 やはり夫が海外で、日本で完全ワンオペで、いくら在宅勤務メインとは言え、小学生と保育園児を育てる生活は楽ではありません ...
ご報告です。 前回の投稿【中間報告】の直後でしたが、無事、カナダ永住権を取得することができました! せっかく永住権を取得したのに、私と子供達はしばらく日本で過ごすわけですが・・ 取得してから5年間の内 ...
皆さん、こんにちは! 写真は6月初めに散歩中に遭遇したカルガモ親子(母ガモ+子ガモ11匹)です。 普通に、住宅街の道路を横断していてビックリ!! 赤ちゃんなんかまだ飛べないのに、どこから来たのか謎で、 ...
あわわわわ。 みみみみ皆さんっっっ!!! カナダに来て苦節2年・・(大袈裟だな) わたくしは遂に・・ ここエドモントンで・・ 人生初オーロラ✨ を見ることができましたっっっ!!!(ノД; ...
ヤバいヤバいヤバいヤバい!!! 遂にやって来ました、(ほぼ)マイナス40℃の death climate !!! 見て下さい、この異次元の気温を・・ この後、ここまで下がりましたからね・・ 気温-37 ...
イギリスに住むまでのあれこれ 私が海外生活に興味を持つきっかけになった本は、イギリスについての本でした。 その後もイギリスに関する本を結構読んでいたこともあり、私にとってイギリスは心のどこかに常にある ...
先日、私達のワークビザが期限切れとなりました。 もちろん既にビザの更新は申請済みなのですが、新しいビザが発行される前にビザの期限を迎えてしまいました。 この場合、厳密にはノービザ状態になりますが、ビザ ...
『週刊少年ジャンプ』編集長 ×『鬼滅の刃』初代担当 劇場版『鬼滅の刃~無限列車編~』の興行記録が物凄いことになっていますね!!! あぁでもここはカナダ・・ 親子で『鬼滅の刃』にハマって以来、毎日娘から ...
遅れてやって来た我が家の鬼滅ブーム 映画が公開中ということもあり、日本中を鬼滅の刃が席巻していますね! 私は今年の5月だったか、鬼滅の刃がジャンプの連載最終回を迎えたというのをyahooニュースで知っ ...
Copyright© 山あり谷あり海外移住記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.